審美歯科

HOME | 審美歯科

審美歯科ってどんなイメージですか?

カウンセリング風景
審美歯科と聞くと極端に白い歯で不自然に作られた美容整形の延長、または過度なホワイトニングのようなものを想像してしまうかもしれませんが、審美歯科とは実はもっと身近なものです。お顔や口唇と調和した口元、特に見えやすい部分の歯の形や位置や色あい、歯肉の見え方などを、自然で違和感のないまた美しいと感じる口元を作ることです。ですから前歯を治すに当たっては、機能はもちろんですが、目立つ場所なので見た目を気にしなければなりません。歯の形、大きさ、位置、色また歯肉の見える位置など他の歯やお顔との調和を考えて製作していかなければなりません。そのため完成品に近い仮歯などを用いてイメージを高めていくことが必要になります。また、要望によってですが、歯肉の位置を変更するために外科処置を行ったり、金属を排除し色あいの悪化の原因を取り除いたり、歯の位置を変えるため矯正治療なども行います。ただ見た目のみを追及した、機能や長期性を無視した治療はお勧めしておりません。お口の現在の状況と美容的なご要望を照らし合わせながら、自然な笑顔を手に入れるためのアドバイスをさせて頂いています。お気軽にご相談ください。
 

セラミック

セラミック修復後の歯がある女性
虫歯や歯の根っこの治療を行った場合やかぶせ物をやり替えた場合、新たにかぶせ物や詰め物を作製する必要があります。その場合いくつかの種類の修復物の中から選択していただきます。見栄えの気になる場所や金属アレルギーがある場合、お口の中に金属は入れたくないとお考えの方(メタルフリー)などにセラミックを用いています。メリットについては下記に記載しました。リスクとしては衝撃的な力が生じた際、割れてしまう可能性があるという点です。当クリニックでは、治療を開始する前や削る前などのタイミングで、すべてのかぶせ物について特徴や費用についてご説明しています。美容的な修復物はいくつか種類があり、ご要望の見た目、強度、費用などを考慮し選んでいただいています。勝手に銀歯を入れることや、セラミックを押し売るようなことはしておりませんので、お気軽にご相談ください。
 
セラミックのメリット(銀歯と比較して)
  • 見た目がきれい。
  • 着色やプラーク(歯垢)が付きづらく、虫歯や歯周病に有利。
  • 経年使用による変形が少ない。
  • 精度が高い。
  • 金属アレルギーを起こさない。

 
銀歯をセラミックに交換した症例を多数掲載しております。
詳しくは、“銀歯をセラミックに交換”のページをご覧ください。
 
セラミックインレー:50,000円
セラミックアンレー:60,000円
(※使用する材質により値段が変動します)
 

ラミネートべニア

歯の表側に薄いセラミックを張り付け、見た目を回復する治療です。歯を削る量が少ないことが特徴です。乳幼児期の薬剤の影響による歯の変色やあまり削らずに見た目を良くしたい方に行っています。ラミネートべニアは非常に薄く作るため、元のご自身の歯の色に影響を受けます。また、装着は接着剤に依存するため、外れたりかけたりしないよう術前の歯の色やかみ合わせなどをしっかりと検査し分析する必要があります。ラミネートべニアは歯科技工士が作製します。特に見た目に関しては、歯科技工士の技量に大きく左右されます。当クリニックでは、歯の形や色などのご希望を作製する歯科技工士と直接お話をしていただいたり、歯科医師と歯科技工士も密にコミュニケーションをとりながら進めていきます。
 
治療費:130,000円
(※治療する本数により値段が変動します)
 

ホワイトニング

広い意味での「ホワイトニング」とは、お茶やワインなどによる渋、たばこのやになど歯の表面に沈着した色素を除去したり、薬剤の影響によって変色があるなど様々な原因で変色した歯を白くすることです。その中には、歯を白くする効果のある歯磨き粉を用いるものから、歯科医院で薬剤を塗布するもの、歯を削ってかぶせ物やラミネートベニアなどに置き換える治療まで、多くの処置が含まれます。歯は削れば削るほど寿命を短縮することにつながりやすい事から、満足できる効果が得られるのであれば、より侵襲の少ない処置を選びたいものです。狭い意味での「ホワイトニング」は、歯を削らずに漂白剤で化学的に白くする、ブリーチングのことを指します。これには適応症と非適応症があり、万能な処置方法ではありません。変色した歯を白くするための手段のひとつですので、状態によっては他の方法に委ねなくてはならない事もあります。歯の変色には様々な原因がありますが、お茶やワインの渋、タバコのやになど外来色素が表面に沈着した場合には、多くの場合、プロによる歯面研磨(PMTC)だけで歯本来の色を取り戻すことが出来ます。歳を重ねるとともに生じる歯の黄ばみは、ブリーチングをすることで最も白い歯を取り戻しやすいです。子供の頃に服用した薬(テトラサイクリン歯)が原因で生じる変色は、白くなり辛いので、複数回ホワイトニングを行っています。それでも目立ってしまう場合はラミネートべニア修復やセラミック修復を行っています。見た目の基準は人それぞれです。ご希望をお伝えいただきそれに近づけていくために、ご提案させていただきます。
 

オフィスブリーチ(オフィスホワイトニング)

オフィスホワイトニング
クリニック内で行われる漂白法で、漂白剤のペーストを歯面に塗って漂白します。 1回の所要時間は約1時間~1.5時間程度です。オフィスブリーチは短時間で白くする処置ですので、漂白効果には個人差があり、後戻りもホームブリーチより大きいのが特徴です。当クリニックではGCティオン、オパールエッセンスの薬剤を使用しています。通常は色見本で2~3段階くらい白くなります。(効果は個人差があります。)また、処置後に知覚過敏を生じることがあります。知覚過敏が生じた場合、痛みを抑制する歯磨き粉や薬剤の塗布、フッ素やレーザーを応用して対応しています。短期間で白くさせたい方、ご自宅などでお時間が取れない方に向いています。費用は上下で2万円になります。
 

ホームブリーチ(ホームホワイトニング)

ホーム
漂白剤として用いられる過酸化尿素ゲルは、かつて歯肉炎・歯周炎の治療薬として研究されていたものです。 これを漂白用トレー(歯型をとって個人個人に合わせて作られた漂白専用のマウスピース)の内面に入れて歯に被せると過酸化尿素が徐々に分解して低濃度の過酸化水素が発生します。一日2~4時間のトレー装着を約2週間行います。 作用がマイルドでオフィスブリーチよりも知覚過敏が少なく、透明感のある自然な白さが得られます。また、オフィスブリーチに比べると後戻りも少ないのが特徴です。ただ歯が白くなるだけでなく、プラークが付きづらくなる・虫歯の原因となる細菌数が減少する・歯周病の原因となる歯周ポケットが減少するなどの効果もあることから、虫歯や歯周病にもなりづらくなることが報告されています。多少知覚過敏を生じることがあります。その場合は、ご自身で間隔を調整していただいたり、上記の知覚過敏への対応を行っています。オフィスブリーチをされた後に行ったり、色が戻ってきた方にも良く使われています。治療の流れは、カウンセリングとお口を診査させていただき、お口のかたどりを行います。マウスピースを作製し、薬剤と共にお渡しし、使用方法をご説明します。その後は薬剤がなくなった際チェックさせていただき、ご希望の色に達していない方には薬剤を追加します。費用は上下で2万円になります。
 

ウォーキングブリーチ

白い歯で笑顔の女性
歯の神経をとる処置を行った歯は、天然の歯と比べ灰色のような暗い色になってしまいます。金属やジルコニアを併用したかぶせ物を装着した場合は、影響はありませんが、かぶせ物をしなかった場合やセラミック単体のかぶせ物、ラミネートベニア修復を行った場合、目立ってしまい気になっている方も多いです。ウォーキングブリーチは神経を取った歯のみに行う漂白法です。根っこの治療を行った際にあけた穴から薬剤を入れ、蓋をします。色の変化を見ながら、良いところで薬剤を除去します。お痛みや不快感はない場合がほとんどです。通常、神経をとった歯はかぶせ物や部分的なかぶせ物を行う場合が多いのですが、かぶせ物を行わない場合や審美的なかぶせ物を行うための前処置として行っています。費用は1本1万円になります。

診療案内

歯を失う原因である歯周病や虫歯にならないためのお口作りを独自の予防プログラムで目指していきます。

痛みの少ない虫歯治療を実践しています。また治療後も長く使える歯になるように治療を行っていきます。

成人のほとんどの方が歯周病にかかっていると言われています。予防も大切にしながら治療を進めます。

歯を失ってしまった場合の選択肢にインプラントがあります。丁寧にご説明をしながら治療をいたします。

入れ歯も歯を失った場合の治療になります。メリットとデメリットを分かりやすくご説明いたします。

より歯を美しく見せる為にあるのが審美歯科治療です。見本を見ながらご説明をさせていただきます。

アクセス


自由が丘駅より徒歩1分
住所:東京都目黒区自由が丘2-10-4 ミルシェ自由が丘7F
電話:03-6421-4200
診療時間:
月~金曜 9:00~13:00,14:30~18:30
土曜 9:30~13:00,14:00~17:00

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30
▲14:00~17:00 休診日: 日曜、祝日