三宅歯科クリニック自由が丘

  • 医院紹介
    • 医院紹介
    • 院内ツアー
    • 感染予防対策・滅菌について
    • お知らせ
    • コラム
    • 求人情報
  • ドクター紹介
  • 診療案内

    Treatment診療案内

    • 虫歯治療
    • 根管治療
    • 歯周病治療
    • 予防歯科・クリーニング
    • 審美歯科
    • インプラント
    • 矯正治療
    • アライナー矯正
    • 入れ歯治療
    • 親知らずの抜歯
    • 口腔外科
    • 口内炎の治療
    • 舌小帯短縮術
    • 歯肉形成
    • 全顎治療

    Aesthetic dentistry審美歯科

    • ホワイトニング
    • ラミネートベニア
    • ブリッジ
    • ガムピーリング
    • 銀歯をセラミックに変えたい

    Implantインプラント

    • 骨造成
    • オールオン4
    • 即時埋入
    • インプラント
      オーバーデンチャー
  • 料金表
  • アクセス
  • WEB予約

  • 電話予約 03-6421-4200

  • WEBから予約する

  • 電話で予約する受付時間 9:00-18:00

MENU

口腔外科

口腔外科

口腔外科

About

口腔外科とは?

口腔外科とは、口腔(お口の中)や顎、顔面、それらに隣接する組織の先天性および後天性の疾患を診療する専門領域のことです。この分野では、歯が原因となる疾患から口腔がんまで、幅広い範囲の症例を扱います。
口腔外科の対象となる疾患は多岐にわたり、交通事故やスポーツなどで受ける外傷、顎の変形、唾液腺の疾患などの外科的疾患はもちろん、口腔粘膜の疾患、神経性の疾患、口臭症などの内科的疾患も含まれます。
これらの疾患は、食事の摂取や発話・会話といった日常生活における基本的な機能に影響をおよぼすだけでなく、審美的な障害にもなるでしょう。治療により口腔・顎・顔面全体の自然な形態や機能が回復すると、顔全体がいきいきとし、健康的な美しさを取り戻すことができます。そのお手伝いをするのが口腔外科です。

Recommend

このようなお悩みをお持ちの方へ

親知らずが腫れて痛みがある、抜いたほうがよいか相談したい

顎の関節が「カクカク」鳴る、口を開けると痛みや違和感がある

口の中にしこり・できもの・白い斑点があり、悪いものか心配

急に頬や顎が腫れた、または口が開きにくくなった

事故や転倒で歯や顎をぶつけた、歯が欠けたり抜けたりした

入れ歯や義歯が合わず、粘膜が痛む・傷つくことがある

口内炎が長引く、繰り返すなどの症状がある

インプラントや外科的処置を安全に行えるか相談したい

当院では口腔外科を得意とする歯科医師がお悩みを解決いたします。

Feature

当院の口腔外科治療における特徴

歯冠長延長術(クラウンレングスニング)

歯冠長延長術は、かぶせ物や詰め物を適切に装着するために、歯肉や骨を調整して歯の見える部分を長くする処置です。虫歯が歯肉の下まで進行した場合や、かぶせ物の適合を良くするために行います。当院では拡大鏡を用いて精密な処置を行い、機能性と審美性の両立を図ります。

再植

外傷などで歯が抜けてしまった場合や、根管治療では治らない歯の根の病気に対して、一度歯を抜いて治療を行った後、元の場所に戻す処置です。成功するためには時間との勝負でもあります。当院では迅速かつ丁寧な処置を心がけ、歯の保存に努めています。

結合織移植術(CTG)

歯肉が下がって歯の根が露出した部分に、口蓋から採取した結合組織を移植する処置です。歯肉の厚みを増し、歯の根を覆うことで知覚過敏の改善や審美性の向上を図ります。マイクロスコープを用いた精密な手術により、自然な仕上がりを実現します。

遊離歯肉移植術(FGG)

歯の周りの歯肉が不足している部分に、口蓋から歯肉を採取して移植する処置です。歯肉の幅や厚みを増すことで、歯周病の予防や進行防止、審美性の改善を行います。特にインプラント周囲や矯正治療後の歯肉退縮に効果的です。

Flow

当院の口腔外科治療の流れ

Step 01

詳細な検査・診断

レントゲン撮影やCT撮影を行い、骨や歯肉の状態を詳しく調べます。必要に応じて口腔内写真撮影や模型作製も行い、治療計画を立てます。

Step 02

治療説明・相談

検査結果をもとに、現在の状態と治療方法について詳しくご説明します。治療のメリット・デメリット、期間、費用についても丁寧にお話しし、患者様のご希望に合わせた治療計画を立てます。

Step 03

前処置

外科処置前に、お口の中の清掃状態を改善し、炎症を抑える処置を行います。必要に応じて抗生剤の服用もお願いします。

Step 04

外科処置

局所麻酔を行い、痛みのない状態で処置を開始します。マイクロスコープや拡大鏡を用いて精密な手術を行います。処置時間は内容により異なりますが、できるだけ患者様の負担を軽減するよう心がけています。

Step 05

術後管理・定期チェック

処置後は定期的にチェックを行い、治癒状況を確認します。適切な術後管理により、良好な治癒を促進します。必要に応じて消毒や縫合糸の除去を行います。

Faq

よくあるご質問

口腔外科の手術は痛いですか?

手術中は局所麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。術後は個人差がありますが、処方する痛み止めでコントロール可能な程度です。手術の内容や範囲により痛みの程度は異なりますが、事前に詳しくご説明し、適切な痛みの管理を行いますのでご安心ください。

手術後はどのくらいで普通の食事ができますか?

手術の内容により異なりますが、多くの場合、手術当日は柔らかいものから始めていただきます。歯肉移植術などでは1週間程度、より大きな手術では2週間程度で通常の食事に戻れることが一般的です。段階的に食事内容を戻していくよう、詳しい指導をいたします。

手術後に腫れはどの程度出ますか?

手術の範囲や個人差により腫れの程度は変わります。一般的に術後2〜3日がピークとなり、1週間程度で改善していきます。腫れを最小限に抑えるため、術後の冷却や安静、処方薬の服用など、適切なアフターケアの指導をいたします。

口腔外科治療は保険適用されますか?

治療内容により異なります。外傷による再植や炎症に対する処置などは保険適用となる場合が多いですが、審美目的の歯肉移植術などは自費診療となることがあります。治療前に保険適用の可否と費用について詳しくご説明いたします。

手術後はどのようなケアが必要ですか?

手術部位の清潔保持が最も重要です。うがい薬での洗口や、柔らかい歯ブラシでの清掃を指導いたします。また、処方薬の適切な服用、禁煙、激しい運動の制限など、治癒を促進するための生活指導も行います。

歯肉移植術の成功率はどの程度ですか?

当院では95%以上の高い成功率を誇っています。成功率は患者様の口腔内環境、全身状態、術後の管理状況により左右されます。術前の十分な検査と準備、精密な手術手技、適切な術後管理により、良好な結果を得ています。

再植した歯はどのくらい持ちますか?

再植の成功率は受傷から処置までの時間や歯の保存状態に大きく影響されます。適切に処置された場合、10年以上機能することも珍しくありません。ただし、定期的な検査と適切なメンテナンスが重要となります。

手術前に注意することはありますか?

手術前は禁煙、十分な睡眠、栄養バランスの取れた食事を心がけてください。また、処方された薬がある場合は指示通りに服用してください。風邪などの体調不良がある場合は、事前にご相談ください。女性の方は妊娠の可能性がある場合もお知らせください。

他院で抜歯が必要と言われた歯も保存できますか?

すべての歯が保存できるわけではありませんが、外科的処置により保存の可能性が広がる場合があります。歯根端切除術や再植術により、従来であれば抜歯適応とされた歯も残せることがあります。まずは詳しい検査を行い、保存の可能性を検討いたします。

手術はどのくらいの時間がかかりますか?

治療内容により大きく異なります。歯冠長延長術は30分〜1時間程度、歯肉移植術は1〜2時間程度が目安となります。複雑な症例ではより長時間を要する場合もあります。事前に予想される手術時間をお伝えし、患者様のスケジュールに配慮いたします。

RESERVE

来院のご予約はこちらから

WEBから予約する

電話で予約する受付時間 9:00-13:00 , 14:30-18:30

TREATMENT

診療案内

  • 虫歯治療

    {歯が痛い}
    {歯茎が痛い}

    虫歯治療

  • 根管治療

    {何もしなくてもズキズキと痛む}
    {痛みが消えた}

    根管治療

  • 歯周病治療

    {歯茎から血が出る}
    {歯がぐらつく}

    歯周病治療

  • 予防歯科・クリーニング

    {虫歯になりたくない}
    {歯の掃除をしたい}

    予防歯科・クリーニング

  • 審美歯科

    {詰め物/被せ物が取れた}
    {口の見た目を改善したい}

    審美歯科

  • インプラント

    {しっかり嚙める歯が欲しい}
    {入れ歯が嫌だ}

    インプラント

  • 矯正治療

    {歯並びを治したい}

    矯正治療

  • アライナー矯正

    {歯並びを治したい}

    アライナー矯正

  • 入れ歯治療

    {よく噛める入れ歯が欲しい}
    {今の入れ歯が痛い}

    入れ歯治療

  • 親知らずの抜歯

    {親知らずを抜きたい}

    親知らずの抜歯

  • 口腔外科

    {口内炎が痛い}
    {発音障害を直したい}

    口腔外科

  • 口内炎の治療

    {口内炎が痛い}

    口内炎の治療

  • 舌小帯短縮術

    {発音障害を直したい}

    舌小帯短縮術

  • 歯肉形成

    {歯肉の形を整えたい}

    歯肉形成

  • 全顎治療

    {将来のことを考えて
    抜本的に直したい}
    {歯がボロボロになってしまった}

    全顎治療

IMPLANT インプラント専門診療

  • 骨造成
  • オールオン4
  • 即時埋入
  • インプラント
    オーバーデンチャー

AESTHETIC DENTISTRY 審美専門診療

  • ホワイトニング
  • ラミネートベニア
  • ブリッジ
  • ガムピーリング
  • 銀歯を
    セラミックに変えたい

医院紹介

  • 医院紹介
  • 院内ツアー
  • 感染対策
  • ニュース
  • コラム

診療案内

  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 歯周病治療
  • 予防歯科・クリーニング
  • 審美歯科
  • インプラント
  • 矯正治療
  • アライナー矯正
  • 入れ歯治療
  • 親知らずの抜歯
  • 口腔外科
  • 口内炎の治療
  • 舌小帯短縮術
  • 歯肉形成
  • 全顎治療
  • ホーム
  • ドクター紹介
  • 料金案内
  • アクセス
  • 求人情報
  • お知らせ
  • コラム
ドクターズインタビューに当院のドクターが掲載されました。
歯科検索サイトに掲載中 Teech さらに当院の強みを見る
当院が取材されました 地域で評判の医院・病院の紹介サイト病院まちねっと

Copyright ©Miyake Dental Clinic All rights reserved.