ABOUT
Miyake Dental
Clinic
医院紹介
Feature 01
本気で患者様のことを考える
医院でありたい
当院ではスタッフ一同、患者様ができるだけ長い間、食べたいものを食べたいだけ食べていただけるような快適で美しい歯を持ち続けていただけるようになっていただきたいという想いで診療にあたっています。
より多くの人ができるだけ長く、食べたいものを食べたいだけ、美しい歯と笑顔と共に人生を過ごしていけるように、当院ではスタッフ一同がこの想いを持って診療にあたっています。そのため、歯の治療精度、美しさ、機能性の全てにこだわった治療を提供しています。

Feature 02
患者様にご安心いただくために
患者様で歯医者に良いイメージを抱いている方は少ないと思います。いらっしゃるときは不安な気持ちなのではないでしょうか?
私たちは患者様にご安心していただくために、現在のお困りごとや将来へのご希望を聞き、現在のお口の状況や治療方法、将来起こりうることなどの詳細をできるだけ目で見てわかりやすい資料を用いて、患者様にとってのベストをご理解いただけるまでご説明することをお約束いたします。
Feature 03
歯医者らしからぬ、
リラックスできる院内環境
当院では、歯医者さんらしからぬ雰囲気の院内を実現しています。歯科医院とは思えないようなリラックスできる雰囲気を実現するために、以下のような環境をご用意しております。
院内環境へのこだわり
歯科医院特有の薬品臭ではなく、心地よいアロマの香り
色調を統一したラグジュアリーな待合室
プライバシーが保てる完全個室診療室
安心の滅菌体制による感染予防対策
患者様が通っていただきやすいようにアクセスのよい自由が丘駅徒歩1分の立地に開業させていただきました。
Feature 04
対症療法ではなく、
抜本的にお口の問題を解決
当院では、対症療法だけでは終わらせないようにしております。例えば、あなたが歯周病で1本の歯を失いインプラント治療を行おうとしているとしましょう。失った場所に歯を入れることに注目しがちですが、まず環境を整備すべきです。山火事が起きているのに、そこへ木を植林しようとしていることと同じです。まず火事を収める必要があります。
今現在あなたが感じる痛みや不快感には、そうなってしまった原因があるはずです。その原因を治さなければ再び同じようなことが繰り返し起きるのではないでしょうか。歯は何度も再治療を繰り返せば歯の寿命はどんどん短くなります。できるだけ長期間快適なお口を保つには、原因を除去していく治療が必要です。

Feature 05
包括的な治療への取り組み
当院では、”包括的な治療”を得意としています。「木を見て森を見ず」お口は歯1本で機能しているわけではありません。咬み合う歯があって、それを支える歯肉や骨、筋肉、顎関節など色々な部位が助け合って成り立っています。
治療には、1本の歯のみを治療してうまくいく場合と他の部分の状態を考慮して治療しなければいけない場合があります。これを見誤って治療を行えば、いずれ別の個所に不具合が出ます。すぐに不具合が出ない場合もありますので、原因に気づき辛い。結果再治療を繰り返すこととなり、歯の寿命は縮まっていきます。
これらを防ぐため、最初からお口の中の問題点を洗い出し、できるだけ問題の起きるリスクを低減させる治療を行っていくことで歯の寿命を延ばし、お口の健康を保っていきます。
Feature 06
適切な治療の見極め
しかし、特に何も起きていない方や1本の歯のみの治療で健康を維持できると判断できる方に、お口全体の治療を行うことは決してありません。
今現在、虫歯が多く放置してしまっている方、歯周病が進行し歯グラグラしてきている方、歯を失ってそのままになっている方、古いかぶせ物が多く入っており適合が悪く2次虫歯が多数ある方、歯の位置が悪く矯正治療が必要な方、顎関節症の治療が必要な方、総入れ歯や部分入れ歯が合わない方など本当にお困りの方、どうしたら良いかわからなくなっている方に対して、その場しのぎの治療だけではなく、できるだけ長い間、快適で美しい歯で、食べたいものを食べたいだけ食べていただけるような理想のお口を実現していただくために、包括的な治療のご提案をさせていただいております。
Feature 07
院長の専門性と継続的な研鑽
私は包括的な治療を実践している歯科医院に勤務し、指導を受けてきたので、お口全体を見ていく目と治療の方法を習得し実践してきました。また現在もスタディーグループや学会等で研鑽を積んでいます。スタディーグループにて症例発表を行ったり、歯科専門誌に執筆を行ったり、学会発表を行ったりしています。
歯科医師としての能力を研鑽することによる一つ一つの治療の精度向上、歯科衛生士をはじめとするスタッフの能力向上、精密な検査や治療を行うための機器や材料、実力のある歯科技工士との連携なども行っています。また、いくつも考え方があり治療方法が一つに定まらない場合は様々な歯科医師や歯科技工士とディスカッションを重ねゴール設定の確認をした上で最適な方法を選択していくことで包括的な治療を実現することが出来ます。
Feature 08
充実した設備と環境
包括的な治療を実現するための院内環境も整えております。
治療環境
精度の高い検査と治療のためのマイクロスコープや拡大鏡
CT、デジタルデンタルX線写真
痛みの少ない電動麻酔
長時間座っても疲れにくい最新鋭のデンタルチェア
安心の滅菌体制による感染予Z防対策

安心の感染予防対策
クラスB滅菌器や口腔外バキュームを用いた安心の感染予防対策体制
新型コロナウイルス感染症予防対策も講じております。
高度医療への対応
信頼のおけるインプラントシステム
失敗の無いようインプラント手術用ガイドの使用
できるだけ神経を抜かない治療
Feature 09
チーム医療の実践
共通認識を持つスタッフや矯正医や技工士との連携により、患者様一人ひとりに最適なオーダーメイド治療を提供しています。担当医、担当衛生士制により、患者様には落ち着いた気持ちで診療を受けていただけます。

Feature 10
予防とメインテナンスへの取り組み
当院では、一度来院いただいた患者様には生涯お口に自信を持っていただきたいと強く願っております。そのため、他の医院では自費診療で行うようなお口のメンテナンスメニューを、当院では保険診療で行わせていただいております。
健康維持のための予防メインテナンスプログラムを通じて、人間個人差はありますし、医療なので100%とは言えませんが、できるだけ悪くなるリスクを回避した治療と予防、メインテナンスを行っていくことで、これを達成し生涯お口に自信を持っていただけると思います。
Feature 11
当院の開院理念
三宅歯科クリニック自由が丘を開院するにあたり、当院の開院する意義といたしまして3つの大きな想いがございます。それは「原因を究明し取り除く治療」「先々のことまで予想しながら進めていく治療」「変化する時代のニーズに応える歯科医院」ということでございます。
当院の歯科医師、衛生士やスタッフは常に学び、これからそれらを実践していくことをお約束し、世界水準の歯科治療を少しでも多くの患者さんへという強い想いで自由が丘の地域医療に役立てればと考えております。
お困りの際はぜひ私たちに
ご相談いただけたらと思います。
必ずお力になれると考えております。
快適で美しい歯のために最高水準の
予防と治療を、これは私たちの目指す診療です。
院長 三宅 甲太郎